Roosevelt – “Passion” (feat. Nile Rodgers)

「ナイルは私が長年にわたって最も影響を受けてきた人物の一人なので、彼と一緒にトラックを作ることは絶対に夢のようなことでした。このトラックは2年近くかけて様々な形になったので、最終的に満足のいくバージョンができたのは嬉しいですね。ナイルとは電話やメールなど遠隔操作で作業を進め、最後にロサンゼルスで彼に会って完成を祝いました。彼は私にとって生ける伝説であり、初期のディスコ時代について彼と話をするだけでも大きなインスピレーションを受けました。”Passion” は Studio 54への頌歌であり、70年代後半のディスコのエネルギーとエクスタシーへのオマージュである」 -Marius Lauber (Roosevelt)

Belief – “Ulu”

多くの賞賛を集めるプロデューサー兼ドラマーの Stella Mozgawa (Warpaint, Kurt Vile, Courtney Barnett) とLAのベテラン・プロデューサー Boom Bipが、BeliefとしてリリースするデビューEP ‘Versions’ から、新曲 “Ulu” が公開されています。

「”Ulu” とはハワイ語で成長、上昇、芽生えを意味する言葉です。この曲は、近日リリースのEPの中で最も即興的な曲の一つで、ほとんどライブで録音された。パッドのループが土台となり、303のベースラインが加わることで、僕ら2人が好きな音楽の時代に戻ったんだ。即興のトラックをライブでレコーディングした後、Stellaが演奏するドラムブレイクを追加し、私はベースギターを追加しました。たった数回のセッションで、すべてが素早くまとまり、完成したように感じられました。」 Boom Bip

Fanel – “Mén” (2080 Remix)

アーティスト・プロデューサーである2080による、Fanelの “Mén” のリミックスをお聴きください。日本文化を愛する2人のアーティストによる初のコラボレーション。

‘Mén’ はHuluで配信中のマーベル作品「Hit Monkey」にてフィーチャーされている。

Sofia Kourtesis – “Estación Esperanza” (feat. Manu Chao)

昨年、ベルリンを拠点に活動するペルー人アーティスト Sofia Kourtesisは、最新EP ‘Fresia Magdalena’ をリリースし、NMEから5/5のレビューを受け、DJ、The New York Times、Pitchforkなどの「End of Year」リストに登場、リードシングル “La Perla” もPitchforkの#13 Song of the Yearに選出されたスリーパーヒットで、最も注目の新人プロデューサーとして上昇し続けています。”By Your Side” はSpotifyの2021年のベスト・エレクトロニック・ソング第6位にも選ばれている。

Ninja Tuneからリリースされた “Estación Esperanza” では、Manu Chaoが珍しくゲスト参加しています。ペルーの同性愛嫌悪に対する抗議デモの聖歌をサンプリングして始まったこの曲は、彼女の音楽で知られるようになった、明るく反抗的な生命感で脈打つ。また、彼女の作品には常に家族が登場しますが、この曲はソフィアの母親に捧げられ、彼女の顔は曲のアートワークの中心に描かれています。この曲は、フルカラーの希望についての歌です。

「”Estación Esperanza” は、希望についての曲です。私の母が良くなるように、世界が癒されるように、この曲が暗い日々に光をもたらしてくれるようにと願っています。この曲は、Manu Chaoを聴いてから初めて書きました。私にとってマヌ・チャオは常に希望の象徴であり、彼の歌詞は私にとってのバイブルのようなものでした。この曲は彼、私の母、そしてこの世界を良くしようと頑張っている活動家たちに捧げるものです」

Baltra – ‘Ambition: Remixes 002’

5月にリリースされた Baltraの ‘Ambition EP’ は、ニューヨークを拠点とするアーティストとして、これまでで最も幅の広いリリースとなった。自身のボーカルを中心とした5曲入りEPで、ドライビングクラブワークアウトからローテンポのビートサイエンスまで、あらゆるものを探求している。Local Actionからの初リリースとなった ‘Ambition’ は、「今までで最高の作品」と評価され、DJ Seinfield、Alan Fitzpatrick、OemanといったDJからも支持されるなど、すぐに高い評価を得ることができた。

10月にリリースされた Martyn Bootyspoonと Yazzusのリミックスに続き、今回はこの数年間を支えてくれた3人のアーティスト、Lot Radioの常連 Wawa、シカゴのクラブディーヴァ Ariel Zetina、そして2021年の異例のアルバム ‘Memoryland’ と同じノスタルジックなエネルギーを持つ CFCFによる3つのテイクをお届けします。

Psymon Spine – ‘Mr. Metronome / Drums Valentino’

“Mr.Metronome” と “Drums Valentino” は、Psymon Spineのセカンドアルバム ‘Charismatic Megafauna’ を制作する際に、最初に思いついた曲のアイデアのひとつです。これらの曲は、2年間の活動休止期間の終わり近くに書かれたもので、その間、バンドの各メンバーは別のプロジェクトに取り組んでいました。休止期間の後、メンバー全員が Psymon Spineの新譜を作ることに意欲的になり、アルバムの特徴となる音のパレットを探求し始めました。この探求の過程で、グループには “Mr. Metronome” と “Drums Valentino” という、’Charismatic Megafauna’ には合わないが、確かに一緒にいてもおかしくない2つの異端児が生まれました。

本日 Northern Spyから発売された ‘Mr. Metronome / Drums Valentino’ 7インチは、Psymon Spineのサウンドと雰囲気の対極を探っています。”Mr.Metronome” はエネルギッシュでシンセサイザー中心、Kraftwerkや Soulwaxなどのエレクトロニック/ダンス系のアーティストを参考にしているのに対し、”Drums Valentino” はより平凡で、時に中世的な響きを持っています。しかし、どちらの曲もパーカッションのループで始まり、不思議なボンゴのソロで終わります。

Tycho, Benjamin Gibbard, Brijean – “Only Love” (with Brijean)

Tychoと Death Cab for Cutie, The Postal Serviceの Benjamin Gibbardは、シングル “Only Love” で画期的な新しいコラボレーションを行い、オースティンを拠点とするプロデューサー、DJ、ピアニスト、活動家である LP Giobbiがビートベースのハイエナジーなリミックスを提供しました。そして本日、Brijeanとのコラボレーションによる最終バージョンが提供されました。

Brijeanは、オークランド在住のデュオ、Brijean Murphyと Doug Stuartで、心、体、魂のためのダンスミュージックを作っています。彼らは2021年2月に Ghostly Internationalからデビューアルバム ‘Feelings’ をリリースしました。このアルバムは、まばゆいばかりのビートと蜂蜜のようなヴォーカルが織りなす、黄金色のドリームポップ・トロピリアです。マーフィーは熟練したパーカッショニスト(Poolside、Toro Y Moi、U.S. Girls)であると同時にビジュアル・アーティストでもあり、マルチ・インストゥルメンタリストのスチュアートはベイエリアのミュージック・シーンで長い歴史を持っています(Dougie Stu、Bells Atlas、Meernaa、Luke Temple)。70年代のディスコ、90年代のハウス、そして洗練されたポップセンスを感じさせる、独自のサウンドを生み出しています。

この新曲について、マーフィーは次のようにコメントしています。「私たち(ダグと私)は Tychoと Ben Gibbardの両方のファンで、”Only Love” を深く掘り下げるのは素晴らしいことでした。 Tychoの豊かなシンセサイザーを使ったメロディーと Brijeanと Gibbardのボーカルを組み合わせて、ハウス寄りのみずみずしい世界を作りました」 とコメントしています。

Tychoの Scott Hansen(スコット・ハンセン)はこう付け加えます。「Brijeanのアルバム ‘Feelings’ は、今年のお気に入りのひとつでした。いずれコラボレーションできると思っていたので、”Only Love” の彼らの美しいテイクを共有できてとても嬉しいです」とコメントしています。

“Only Love” は、タイコの超絶的なプロダクションと特徴的なアレンジに、ギバードのカタルシスと深いヒューマニスティックなリリシズムが緻密に融合した、両アーティストによるパワフルなアンセムとなっています。ギバードは、10年以上前にRIAAプラチナ認定を受けた The Postal Serviceでの活動以来、新たなエレクトロニック・コラボレーションを行っています。この曲は、Death Cab for Cutieがハンセンに2015年のシングル “The Ghosts of Beverly Hills” のリミックスを依頼したことがきっかけで生まれました。ハンセンはリミックスの依頼を厳選することで有名ですが、この曲の叙情的なメロディとギバードの特徴的なボーカルに完全に共感しました。

「2016年に、Death Cab for Cutieの楽曲 “The Ghosts of Beverly Drive” のリミックスを担当する機会があったとき、私はずっとベンの作品のファンでした」とハンセンは言います。「ベンの声は、制作の観点から非常に刺激的な要素で、私が惹かれる種類の音や楽器とうまく調和していると感じました。”Only Love” は、最初はインストゥルメンタルでしたが、何かが足りませんでした。そこで、ベンにラフなデモを送ったところ、彼がボーカルを録音してくれたんです。最初にラフなボーカルを聴いたときに、曲全体の意味が急にわかってきて、そこからアレンジが生まれたんです。”Weather” でボーカルを試した後だったので、今回はその時に学んだことを実践する絶好の機会だと思いました。このような象徴的な声と一緒に仕事ができたことは、とても名誉なことでした」

「2014年にナオミ・クラインの『This Changes Everything: Capitalism vs. The Climate』を読んでいるときに、モンタナのヤギ牧場主で環境保護活動家のアレクシス・ボノゴフスキーの言葉に出会い、とても感動しました」とギバードは言います。「モンタナ州南東部の公有地を鉱山会社アーチ・コールから守るための戦いについて、彼女は次のように述べています。「彼らはそれを過小評価しています。彼らはそれを過小評価し、理解せず、無視します。そしてそれこそが、最終的にこの場所を救うことになるのです。石炭会社への憎しみや怒りではなく、愛がこの場所を救うのです』

「”Only Love” の音楽をスコットが送ってくれたとき、この言葉にぴったりだと思いました。アレクシスの言葉を読んでから、私はそれを普遍的な真実として受け止めています。私たちが大切にしている人、場所、物を守る唯一の方法は、憎しみではなく愛なのです。もちろん、「言うは易し、行うは難し」ではあります。しかし、私はまるでマントラのように彼女の言葉に戻ってくるのです。」

Hiro Amazon music – “Autumn Colours”

ゆっくりとした時間を過ごし、自分を見つめ直す機会は、歓迎すべきものです。しかし、Telemanのドラマーである雨宮ヒロは、8年間、3枚のアルバム、数々の世界ツアーを経て、2枚目のソロEP ‘Animal Emotions’ をリリースします。リードトラック “Autumn Colours” についてヒロが説明します。

「曲のタイトルにあるように、これは私の好きな季節である秋のための曲です。秋は、どこか懐かしくてメランコリックな気分にさせてくれて、僕はそんな気分が好きなんです。春はきれいすぎて、夏は幸せすぎて、秋は自分自身を完璧に表していると思います。少しの悲しみや暗さがあると、音楽はより美しくなると思います。それは多分、不完全だったり、壊れやすかったりするからでしょう」

LUXXURY – “Let’s Stay Together”

LAのディスコ・エディット・キングピンであり、TikTokの新星(”Interpolation “と “Inside The Song “のビデオで200kのフォロワーを獲得)である LUXXURYこと Blake Robinの最新シングル “Let’s Stay Together” は、より実験的な路線をとっています。ディスコ、ハウス、ファンクのリズムに、彼のトレードマークであるダスティなベースライン、70年代のドリーミーな鍵盤を融合させたこの曲は、人気の LUXXURYエディットシリーズとオリジナル曲とのギャップを埋めるものです。

音楽トラックを完成させた後、Robinはボーカルのトップラインを考えるのに苦労しました。そこで、マルチトラック・ステムのコレクションから集めたアカペラのサンプルを、インストゥルメンタルの上に加えるという実験を始めました。「2020年のほとんどの期間、私はひどいライターズブロックに陥っていましたが、ほとんどランダムにサンプリングされたボーカルを追加し、それを切り刻んだり修正したりしてみました」 インスピレーションを得たロビンは、ヴォーカルサンプルの断片を作り直し、録音し直して、ヴィンテージの雰囲気を残したまま、すべてオリジナルの曲を作りました。「この方法で曲作りのプロセスを変えることができて、とても楽しかったです」と語っています。

Peggy Gou – “I Go”

韓国出身でベルリン在住のDJ/プロデューサー、Peggy Gou(ペギー・グー)は、先月発表した OHHYUK とのコラボレーション曲 “Nabi” に続く、この夏2枚目のシングル “I Go” を発表しました。この新曲は、90年代のクラブミュージックが好きなグーの影響を受けた、キラキラとした推進力のあるエレクトロニック・ダンス・トラックです。彼女の説明によると

「私が10代だった頃の韓国には、イギリスのようなレイヴ・カルチャーはありませんでした。”I Go” は、その時代へのトリビュートであり、私が好きになったサウンドを私なりに再構築したものです。歌詞は、2019年に空港のトイレの鏡に映った自分を見つめながら、携帯電話に書いたメモから着想を得ています。”I Go” は基本的に、私が自分をやる気にさせ、勇気を見つけ、無邪気な気持ちに戻ることを意味しています。この曲を聴いた人が、同じようにポジティブな気持ちになってくれたら嬉しいですね。」

1 6 7 8 9 10 12