the juniper berriesが、ニュー・アルバム『Death and Texas』を発表、シングル「Online」を公開

オースチンのJoshua Stirmによるthe juniper berriesが、ニュー・アルバム『Death and Texas』を発表しました。シングル「Online」のビデオも公開しています。

兄と祖父を亡くし、パンデミック(世界的大流行病)の流行に直面したJuniper BerriesのJosh Stirmは、奇妙なことに気づきました。「オースティンを拠点に活動するマルチ・インストゥルメンタリストは、「悲しみは、奇妙なほど人間味のないものだと感じました。「人を愛し、そして失うということがどういうことなのか、より広く理解することができました」。その圧倒的なつながりが、『Death and Texas』に結実したのです。

gglum がデビュー・アルバム『The Garden Dream』を発表

ロンドン生まれのソングライター、Ella Smokerによるgglumがデビュー・アルバム『The Garden Dream』を発表しました。

前作『Weak Teeth』(2022年)、『once the edge has worn off』(2021年)に続く8曲入りプロジェクトで、Smokerはデビュー作『The Garden Dream』の物語を、強烈な記憶と抑圧された想像力の境界線を行き来する、一種の熱病のような夢だと語っています。

「この作品を書いていた頃、私はたくさんの悪夢にうなされていました。ティーンエイジャーの頃から抱いていた不信感のようなもの。今、私は人生の中でかなり幸せな時期で、振り返るのにいい場所にいるから」

自分自身を打ち明ける方法を学ぶ中で、gglumはプロデューサーのKarma Kid(Maisie Peters、Shygirl、Connie Constance)と意気投合。

アルバムのリード・シングル「Do You See Me Different?」は、Smokerが言うように、「困難な人間関係の中で感じる混乱、混沌、虚脱感について」。また、「Glue」は「壊れた関係をもう一度修復してほしいという絶望」を歌った曲。「物事を “接着剤” で元通りにしようと必死に奔走する一方で、絶望的な気持ちになり、感覚が麻痺してしまう」と。

English Teacher、デビュー・アルバム『This Could Be Texas』を発表

リーズを拠点に活動するインディー・バンド、English Teacherがデビュー作『This Could Be Texas』を発表し、新曲「Albert Road」を公開した。

最新シングルに先駆けて、フロントマンのLily Fontaineはこう語っている:「どこから来たのかと聞かれたら、私はヨークシャーとランカシャーの混血だと答えるわ。そうすることで、その質問の潜在的な意味合いをコメディでごまかすことができるんだ。コルン(彼女の故郷)のアルバート・ロードの一角は寒く、資金不足で活気がなく、もう一角は夜になると生演奏で暖かくなる。私が19年間暮らした場所を振り返ってみての感想が集約されている」。

このビデオは、Sodium Filmsの才能あるSarah Oglesbyと共同で監督したもので、人が故郷に対して抱くかもしれない複雑な愛の感情を表現している。『Albert Road』は、現実をしっかりと把握しながらも、夢のような雰囲気にしたかった。だから、リーズでお気に入りのパブのひとつ、The Cardigan Armsで撮影することにしたんだ。また、『English Teacher』の熱烈なファンのために、イースター・エッグがいくつか用意されている(もしいたら、ぜひコンタクトを取ってほしい)。このビデオは僕の監督デビュー作なんだ。

villagerrrがニュー・アルバムを発表、新曲「Neverrr Everrr」を公開

villagerrrがニュー・アルバム 『Tear Your Heart Out』を発表し、レーベルメイト、Merce Lemonをフィーチャーした新曲「Neverrr Everrr」を公開しました。

2022年はScottにとって例外的に多作な時期となった。彼は3枚のアルバム「Brain Pain」、「Ohioan」、「Like Leaves」とEP「Something or Somewhere Else」をリリースした。これらのリリースはすべて、Bandcampやストリーミング・サービスに静かにアップロードされたものだったが、彼がこれらの曲をライブで演奏するようになると、彼のサークルを超えて共鳴し始めた。「Like Leavesがリリースされた後、Merce Lemon、Feeble Little Horse、Greg Freemanなど、僕にインスピレーションを与えてくれたたくさんのバンドと一緒にライヴをやるようになったんだ。「ライヴの後、すぐに曲を書き始めたんだ。レモンに制作中の新曲 “Neverrr Everrr”を送ったところ、彼女の熱烈な反応に触発され、彼は自分自身をプッシュし、アーティストとして成長することを決意した」

「このライヴの直後から、僕はもっと曲を書いていた」とScottは言う。「彼女に “Neverrr Everrr” を送ったら、彼女が歌ってくれた。それで、残りの曲を書き上げる気になったんだ」。自分より数歩先にいて、自分のアートを励ましてくれるアーティストに出会うことは、とても有効なことなんだ」。『Tear Your Heart Out』は “Neverrr Everrr “で幕を開け、優しくシャッフルするビートに支えられた温かい曲だ。ScottとLemonは “Come and look at what you’ve done / Let me know when it’s all done” というコーラスでハーモニーを奏でる。この曲は、繊細にアレンジされている点でも、微妙な対人関係を主に扱っている点でも、他の10曲の北極星の役割を果たしている。このアルバムは、人がいかに傷つけ合うことができるか、そしていかに許し、前に進むことができるかを歌っている。

Real Estateがニューアルバムから新曲「Haunted World」を公開

Real Estateは2月23日にニューアルバム『Daniel』をリリースするが、そのセカンドシングルを公開した。「Haunted World」は90年代のシットコムのテーマのようだ。ネットワークの重役たちよ、この曲は入手可能で、最高額の入札者に売る用意ができているんだ」とシンガー/ギタリストのMartin Courtneyは言う。「この曲の出来にはすごく満足している。レコーディングのためにナッシュビルに向かう前に、いいアレンジが出来上がっていたんだけど、スタジオで本当に命が吹き込まれたんだ。時々、曲はそんな風に驚かせてくれるんだ」

Astrel K(Ulrika SpacekのRhys Edwards)が新作アルバムを発表、「Darkness at Noon」を公開

Ulrika SpacekのフロントマンであるRhys Edwardsが、Astrel Kとして2枚目のソロアルバム『Foreign Department』をTough Love Recordsより3月8日にリリースします。このアルバムは、Edwardsが現在の本拠地であるスウェーデンのストックホルムで制作され、ストリングスやブラスをふんだんに使ったアレンジで、Astrel Kとしてのデビュー作のサウンドの幅を広げています。

アルバムからのファースト・シングルは「Darkness at Noon」で、70年代のポップを思い起こさせる美しいバロック調の作品。

Louisa Stancioffがデビューアルバムを発表し、ニューシングル「Gold 」を公開

メイン州を拠点に活動するシンガー・ソングライター、ルイーザ・スタンシオフがYep Rocと契約し、デビュー・アルバム『When We Were Looking』を4月12日にリリースすることを発表した。プロデューサー兼キーボーディストのSam Kassirer(Josh Ritter、Craig Finnなど)と共に制作したこのアルバムについて、彼女は「これらの曲を書いているとき、私はかなり迷って混乱していた。このアルバムは、私が経験してきたことをすべて処理するための方法であり、私を激しく蝕んでいたいくつかの感情から最終的に扉を閉じて前に進むための方法だった。そのような感情の中に多くの美しさを見出す方法だった。だから『When We Were Looking』っていうタイトルになったんだ。暗いときでも、目の前にある美しいものを見るために一時停止する、そういう小さな瞬間に何か大きなものを覗き見るという考え方なんです」

Louisaの澄んだ歌声が、ファースト・シングル「Gold」の穏やかなフォークの中に鳴り響いている。「この曲は人間関係の変化のスナップショットなの」と彼女は言う。「この曲は、人間関係の移り変わりのスナップショットなんだ。私はそれを友情の完全な終わりとは考えていない。ただ、2人の人間が異なる方向に成長するときに、残念ではあるが必要な変化なの」

Mooneyeのニュー・アルバム『Come with Me and Hide』が発表され、新曲が公開

「Out of Place」のクラッキングなメロディー、ストレートに聴き応えのあるコーラス、そして秀逸な歌詞。このきらめくインディー・ポップ・ソングは、Mooneyeの全てが書かれており、夏のフェスティバルにぴったりの曲だ。「Lover To Stranger」や「Branches」での賞賛と成功に続き、この曲はバンドの2ndアルバム『Come with Me and Hide』からの3枚目のシングルとなる。ベルギー、オランダ、ドイツのトップ・インディー・アクトであり(Reeperbahnでのスリリングなギグとradioeinsでの幅広いオンエアに続く)、リリース・ツアーのチケットはすぐに売れてしまう。

Quién es Geronimoのデビュー・アルバム『Mi Casa』から、タイトル曲を公開

Quién es Geronimoのニュー・アルバム『Mi Casa』から、昨年公開された「Punto Final」に続いてタイトル曲を公開しました。

このシンガー・ソングライターは過去10年間、ルーツであるチリを離れ、オランダで音楽を学び、ベルリンで失恋。これらの経験は、メンディサバルに変化をもたらし、感情的に打ちのめされ、最終的には『Mi Casa』を創作するのに十分なインスピレーションを与えました。

「実用的な理由から他国への移住を正当化してきましたが、一番の理由は何よりも精神的なものだと思います。私は経験を求めているのです。友人たちとの美しく楽しい夜、恋に落ちた人々、別れ、そして自分はそのすべての連続に過ぎないという最終的な認識」

メンディザバルによれば、”どのような状況にあっても、愛する人からどれほど離れていても、家を建てる必要があるのは自分自身の中であり、自分を変えてくれた愛すべき大切な思い出の上にある“ という考え方。

「『Mi Casa』では、この哲学が凝縮され、幻想的でありながら明晰、瞑想的でありながらダイナミック、そして何よりも忘れがたいアルバムに仕上がっています。このコレクションは当初、夢と覚醒の狭間のサウンドトラックのようなものとして構想されました」

Adam Rossのニュー・アルバム『Littoral Zone』からの先行シングル「Free Will」を公開

「Free Will」は、Adam Rossのニュー・アルバム『Littoral Zone』からのファースト・シングルであり、オープニング・トラックである。この曲は、歪んだシンセサイザーと転がるベース・ギターが、壮大なオーケストラの終結へとゆっくりと盛り上がっていく中、疑念、欲望、悪魔、争いのリストを巡る意識の流れの旅である。「Free Will」は、Adamの軽妙なリリシズムと彼の音楽的コラボレーターの見事な技巧を示す完璧な場面設定である。このアルバムは、Andrew Wasylykによってプロデュースされ、骨太なドラム・キット、転調するキーボード、きらめくピアノ、そしてPete Harveyによる心を揺さぶるストリングス・アレンジメント、Gillian Fleetwoodによる憧れのヴォーカル、Rachel Simpsonによるブラスで彩られている。

2023年にダンディーで行われた一連のスタジオ・セッションでレコーディングされたこの曲は、北東部の村を散策しながら、偏狭な悩みと実存的な悩み、内省とみすぼらしいロマンスを行き来する物語が展開する。この曲は、アダムの前アルバムのまばらなフォークとは一線を画し、リトラル・ゾーンの新しく広大な音楽世界を切り開くものだ。

アダムはこの曲についてこう語っている:

「自由意志についての本を読んで、非難と罪悪感について考えていたんだ。自由意志は存在しないという理論があるんだけど、それは、脳が実際に考える前に私たちが選択をしているという証拠があるからなんだ。もしそれが本当だとしたら、それは恐ろしく憂鬱な現実であるか、あるいは解放的な現実である可能性がある。

 当然のことながら、それは宗教についてのセリフにつながった。宗教的な幼少期にはかなりポジティブな経験をしたけれど、今はもう信じていないし、唯一の後遺症は、自分が監視されているという考えを拭い去れないことがあることだ。この曲の出来栄えには本当に満足している。特にアウトロのループと盛り上がりが素晴らしい。アルバムの冒頭を飾るにふさわしい曲だと思うよ」