Cool American – “Focus”

ポートランドを拠点にする、DIY、ローファイ、インディロック、エモ・バンド Cool American が、Good Cheer Records から昨年リリースしたアルバム ‘Infinite Hiatus’ に続き、新作EP ‘better luck next year vol 3’ をリリースします。そしてそちらの作品から収録曲 “Focus” を公開しました。大分ベッドルームポップ寄りの曲になっています。先に出ていた “17” も一緒にどうぞ。

Lars Finberg – “Ambiverts”

A Frames, AFCGT, Intelligence のメンバーとして活動し、一時期 Thee Oh Sees のメンバーでもあったマルチ・インスツルメンタリスト Lars Finberg が、In The Red Records から昨年リリースしたデビュー・ソロ・アルバム ‘Moonlight Over Bakersfield’ から、収録曲 “Ambiverts” のビデオクリップを公開しました。ビデオは Matt Ingebretson による監督で、ビデオにも出演するコメディアンで作家の Bridger Winegar によるコンセプト作。

U.S. Girls – “Rosebud”

トロントのミュージシャン Meghan Remy によるプロジェクト U.S. Girls が、2/16に4AD からリリースする新作アルバム ‘In A Poem Unlimited’ から、”Mad As Hell”, “Velvet 4 Sale”, “Rosebud” に続き、James Baley をフィーチャーした収録曲 “Pearly Gates” のビデオクリップを公開しました。ビデオクリップは Alex Kingsmill の監督作です。

King Tuff – “Psycho Star”

Feathers, Happy Birthday, Witch などのメンバーとして活動し、その後はソロ活動を中心にする Kyle Thomas によるガレージ、ロック・バンド King Tuff が、先週公開したビデオ “The Other” に続き、ガレージサイケ、ダブ、ファンクな新曲 “Psycho Star” を公開し、ビデオクリップを公開しました。そして新作アルバム ‘The Other’ を Sub Pop から4/13にリリースすることも発表しました。

Goat Girl – “The Man”

サウス・ロンドンで結成された4ピース・サイコビリー、サイケロック、ポストパンク・バンド Goat Girl が、デビュー・フル・アルバム ‘Goat Girl’ を4/6に Rough Trade からリリースします。そしてそちらのアルバムから先行曲 “The Man” を公開し、ビデオクリップを公開しました。ビデオは、CC Wade による監督作で、バンドに熱狂する男達が題材です。

Goat Girl1