Robert Finley – Black Bayou

ARTIST : Robert Finley
TITLE : Black Bayou
LABEL : Easy Eye Sound
RELEASE : 10/27/2023
GENRE : soul, blues
LOCATION : Bernice, Louisiana

TRACKLISTING :
1.Livin’ Out A Suitcase
2.Sneakin’ Around
3.Miss Kitty
4.Waste Of Time
5.Can’t Blame Me For Trying
6.Gospel
7.Nobody Wants To Be Lonely
8.What Goes Around (Comes Around)
9.Lucky Day
10.You Got It (And I Need It)
11.Alligator Bait

商品カテゴリー: 商品タグ: , , , ,

「初めて肉球に連れられてブラック・バイユーに行ったときのことを思い出すよ」とロバート・フィンリーが回想する「Alligator Bait」。ギターの音色が彼の周囲でポップに鳴り響き、泥水の中をエアボートのようにゆっくりとしたリズムで這う中、ルイジアナ州出身の70歳の彼は、この悲惨な体験談のために記憶を辿る。スワンプブーツにウェーダーといういでたちで、「丸太を踏んだら丸太が動いた!」。彼の祖父は、彼にかみついたワニを撃ちましたが、少年はすぐに、自分が餌にされたのだと気づいたのです」。このとんでもない事件にはユーモアもあるが、この歌はその悲劇を強調している。幼い命を危険にさらした祖父を許すことができなかったこと、この事件が何世代にもわたるフィンレー家に楔を打ち込んだこと。

「歌は良い物語を語るものだ」と60年後のロバート・フィンリーは言います。「最初から最後まで聴く頃には、短編小説や小説を読んでいるような気分になるはずです。単なる笑い以上のものであるべき。聴いている人に何らかの印象を残すものでなければなりません。そして、できるだけ真実に近いものであるべきです」。彼は卓越したストーリーテラーであり、”Alligator Bait “は『Black Bayou』の他の作品と同様、ディテールの豊かさ、人物の深さ、裏切りの悲劇、赦しの約束、つまり偉大な南部文学を定義する感情や人間性の計り知れない複雑さを持っています。

フィンリーはこの曲とアルバムの残りの部分を、ナッシュビルにあるプロデューサー、ダン・アウアーバックのイージー・アイ・サウンド・スタジオでレコーディング。このデュオが一緒に仕事をするのは4度目ですが、このアルバムでは少しやり方が違います。ドラマー、パトリック・カーニーとジェフリー・クレメンス、ベーシスト、エリック・ディートン、ギタリスト、ケニー・ブラウン、ヴォーカリスト、クリスティ・ジョンソンとラキンドレリン・マクマホン。彼らは、それぞれのパートを自発的に考案し、通常は1テイクですべてを終わらせるという素早い仕事ぶりでした。「私が歌い始めると、彼らは演奏を始めました。「そうやってアルバムを作ったんです。そうやってアルバムを作りました。誰も鉛筆と紙を使っていません。スタジオで一緒に歌い、演奏しただけです」。

北ルイジアナの生活を描いた鮮やかな曲の数々を一緒に作り上げ、フィンリーは沼地や森を巡るカリスマ的な知識豊富なツアー・ガイドの役を演じています。彼はウィンズボロ生まれですが、人生の大半をアーカンソー州との州境から30マイルほど離れた人口1600人ほどの小さな町バーニスで過ごしてきました。何年もの間、彼は大工として働きながら、ジューク・ジョイントでブルースを演奏し、各地の教会でゴスペルを歌っていました。サザン・ソウル、ヘヴィ・ロック、スワンプ・ポップ、ジャズ、フォークなど、思いつくものを何でも混ぜ合わせながら、フィンリーは豪放で雑食な演奏スタイルを確立し、洗練させていきました。しかし60歳のとき、病気で視力を失い、木工の仕事は終わりを告げたものの、音楽により多くの時間を割くことができるようになったという悲劇に見舞われました。

この7年間で、2021年の自伝的アルバム『Sharecropper’s Son』を含む3枚のアルバムをリリースし、『America’s Got Talent』の第14シーズンにも出演(最終的に準決勝まで進出)。ヘッドライナー・アクトとしてのツアーに加え、ザ・ブラック・キーズやイージー・アイ・サウンド・レヴューとの共演、さらにはグレタ・ヴァン・フリートの前座を務めるなど、エネルギッシュでユニークなカリスマ・パフォーマーとしての地位を確立。特に、艶やかな “Sneakin’ Around “や破滅的な “Gospel “のような曲では。「このアルバムには、ルイジアナのライフスタイルをできる限り詰め込もうと決めたんだ。「私はここで育ったので、この土地に何か良いことをしたかったんです。この辺りの暮らしがどんなものかを見せたかったんです。都会の多くの人は、沼地に行ったこともなければ、生きたワニを見たこともないでしょう。ワニの肉を食べたこともないでしょう。だから見せてあげたいんです」。

「ルイジアナ州が世界の音楽にどれだけの影響を与えてきたかを実感するのは素晴らしいことです。ロバートはそのすべてを体現しています。初期のロックンロールも弾けるし。ゴスペルも。彼は何でもできるし、その多くは彼の出身地に関係しています」。

ルイジアナ北部は、日常生活の中で闘争と祝祭が混在し、ワニの顎や時間の緩やかな流れの中で死が迫ってくる場所。Nobody Wants To Be Lonely “の冒頭、老人ホームに友人を訪ねたときのセリフで始まるフィンリー。「多くの人が忘れ去られている」とフィンリーは説明。「子供たちに見送られて、それぞれの人生を歩んでいるんです。私はときどきバーニスの老人ホームに行って演奏します。ただギターを持って30分ほど演奏して、彼らに踊ってもらったり、喜んでもらったりするんです」。

ブラック・バイユー』は、人生のささやかな瞬間、悲劇や裏切り、また次の日を生き抜くための勝利の瞬間をとらえた作品。これまでのアルバムの成功や、バーニスを越えて広い世界をツアーする需要にもかかわらず、フィンリーは他の場所を故郷と呼びたくはないらしい。「都会に住むのは時間の無駄だ」と笑う「Waste Of Time」は、ヘビーなリフとグラベル・ロードのグルーヴが特徴。「大都会に住む気はないんだ」。「ここには狩猟や釣りに適した場所があるし。庭で寝てもいいし、ポーチで寝てもいい。悪いことは何もないんです」。

フィンリーは今でも、娘や孫を含む地元のミュージシャンたちと一緒に、地域の小さなクラブで演奏しています。フィンリーは、音楽産業がある場所に移住するのではなく、音楽産業をバーニスに持ち込み、地域のアーティストを後押しするために働いています。自分の土地に新しいスタジオを作るにせよ、新進気鋭のミュージシャンとステージを共にするにせよ、彼の目標は、他のミュージシャンが自分にしてくれたように、彼らのためにすること。「ここ北ルイジアナにはいい才能を持ったミュージシャンがたくさんいるのに、誰もそれをうまく活用できていないんです。多くの人がレコーディングをする機会がなかっただけでなく、聴いてもらう機会さえなかったのです。私はそれで成功したんだから、他の人が発掘される手助けをしたいんです」。

前作でブルースとソウルのアーティストとして確固たる地位を築いたフィンリーですが、『ブラック・バイユー』では、ルイジアナという土地とその独特な文化を世界中に伝える、真に独創的なストーリーテラーとして、さらに際立った存在感を放っています。「多くの人はブルースといえばダウンビートで悲しいものだと思っているけれど、それだけじゃないのよ。すべてはアーティストと彼らが語ろうとしているストーリー次第。私にとっては、ここバーニスであろうとどこであろうと、人々が人生で経験することを表現したもの。それが現実。現実は悲しいこともあるけれど、幸せなこともたくさんある」。

アルバムの冒頭を飾る「Livin’ Out A Suitcase」で彼が歌うように: 「世界中を回って、いろんなものを見てきたけど、一番好きなのは、自分がもたらす喜びなんだ」。