Top 50 Albums of 2018

今年も年間ベストやりました。
色々と迷ったところもあったけど、最終的になんとなくまとまったので今回はベスト50のみ。

ではどうぞ。


Kiss Yr Frenemies

50. Illuminati Hotties – Kiss Yr Frenemies (Tiny Engines)

今年も最初は新人さん枠ということでこちらのバンドです。バンドといってもジャケットの女の子のソロ作みたいなもので、キャッチーなものからしっぽりまでと色々と試している感じ。デビュー作ってこんなのがいいんじゃない。

Siesta

49. Hater – Siesta (Fire)

これが2作目ですが、なんとなく印象はギターポップの人達だけど、ミニマルでクラウトなところがあって、実はというか正体は案外渋い人達。テンポの違いはあっても、一定の温度以上までしか上がらないようなぬるめなところが気持ちいい。

11183_JKT

48. The Armed – Only Love (No Rest Until Ruin)

とにかく激しいけれど、なぜかそんなにうるさく感じないのが不思議。ブラックメタルの緩急で楽しませるものとは違って、ドカンとひとかたまりやってくるけど、その内容が複合的というか、分解していくと色んな要素が詰まってる。あんまり意味なさそうな電子音が意外と効果的。

Twin Fantasy

47. Car Seat Headrest – Twin Fantasy (Matador)

まさかこんな作戦があるとは。古い作品をそのまま作り直すという裏技的なやつですが、初期の直球な部分ってキャリアを重ねていけば洗練されて薄れてくるものだし、よくある原点に戻る的な新しい作品よりも分かり易い。いいアイディアだと思うけど、多作家だから出来る技。

Cranberry1

46. Hovvdy – Cranberry (Double Double Whammy)

今年のベッドルーム枠でランクイン。正直こんな感じのは一杯あるけど、一番ベッドルームから遠いというか、整った作品だったので選びました。ある意味bandcamp枠とも言えるけど、ストリーム時代全盛の昨今、bandcampの立ち位置がまた面白くなってきてる。

Welcome to San Diego

45. Kenseth Thibideau – Welcome to San Diego (Temporary Residence)

結構ゴリゴリなバンドに在籍してきた人のソロ作なんだけど、こんな事になるとは意外で驚いたし、全く違うところにソロ作としての意味を感じる。本当はこんなこともやりたかったのかなって思わせる音が、シンセ・ローファイだったところにキュンと来ました。

I Ain't Buyin' It

44. Pat Thomas – I Ain’t Buyin’ It (Empty Cellar)

こちらもソロ作になります。前者ほど在籍バンドから遠いところにはないけど、そこそこ遠い。基本的にレトロな路線ですが、普段のバンドにないところといえばジャズ。でもがっつりジャズじゃなくて、自然な感じにやってる感じで、ジャズというかムード歌謡なのかな。

Freedom1

43. Amen Dunes – Freedom (Sacred Bones)

更にソロ作。こちらも在籍バンドの活動はまだあるものか微妙ですが、なんていうか、だいぶ髪切りましたね。その影響なのか音もちょっとスタイリングされてます。本質に持っている埃っぽい部分が、おしゃれに聞こえるようになっている。

Ecstatic Arrow

42. Virginia Wing – Ecstatic Arrow (Fire)

一時期に比べるとこんな感じのバンドは減ったかな。男女構成でエレクトロニックでサイケでミッドな音による組み合わせです。だけど似たような人達と比べると、ヴォーカルがしっかりしてるというか上手いので、ダラダラ感があまり感じないところがいい結果になってる。

Lightning Round

41. Bad Bad Hats – Lightning Round (Afternoon)

前作を聞いたことなかったんですが、ちょこっと確認したら結構変わったみたい。これで2作目だけどキャリはは5年位あるので成熟期にあるようで安定感ある仕上がり。もう少し作りこんじゃったらメジャー系な音だけど、瀬戸際な感じで名曲に変わる。