The 50 Best Albums of 2015

さて今年は道のりが長い。。。大体の音楽サイトやブログはベスト50が基本的なようなので、それに習って欲張ってしまった。でもざっと挙げてみたところで余裕で倍ぐらいの数があったので、選ぶ悩みが軽減はされたかも。ってことで、今年もいってまいりましょう〜。

50. Leapling – Vacant Page (Exploding In Sound/Inflated)

Leapling

ヒップホップじゃないけれど、そんな感じがあるこのバンド。今年沢山の作品を聴いたけど、彼等みたいなバンドは他にいなかったかな。貴重な存在としてこれからも期待しています。

amazon apple music google music

49. Waxahatchee – Ivy Tripp (Merge/Wichita)

Waxahatchee

今年も沢山、女の子シンガーによるロック、インディな作品がありました。選に漏れた人達とそんなに大きな違は無いんだけど、経験がそこそこものをいう種類の音楽だと思うんです。

amazon

48. Sonny & the Sunsets – Talent Night at the Ashram (Polyvinyl)

Sonny & The Sunsets

人数は減ったけど最近はこの名義での作品に集中していることで奥深さを得たようです。何となく次は個人名義作が出そうな予感がしますが、この編成はずっと続けて欲しい。

amazon

47. Totally Mild – Down Time (Bedroom Suck)

Totally Mild

今年もオージー・バンドが健在です。似たようなバンドがいっぱいいる中から彼等を選んだ理由は何だろうと考えるが、今のところぼんやりしています。

amazon google music

46. Deaf Wish – Pain (Sub Pop)

Deaf Wish

そういえば彼等もオージーでしたね。レーベルとかの影響なのかな、結構硬派な印象があったけど、改めて聴き直すとオージーらしいお手頃感があっていいんです。

amazon apple music google music

45. Dilly Dally – Sore (Buzz/Partisian)

Sore

ピンクヘアーのヴォーカルの子が、やさぐれた歌い方をすることでオルタナ感を酷く臭わす。90年代の有名バンドからの影響大だけど、若さと図太さがいい具合いに共存しているのがいいんだろう。

amazon google music

44. Car Seat Headrest – Teens of Style (Matador)

Car Seat Headrest

でかいレーベルからのいきなりの登場で、誰だコイツはと思ったけど、それ以前に割と好きで聴いていた人だと気付いてびっくり。Bandcampクラスからいきなりの出世はちょっと意外すぎで、もう少し緩やかに歩んで欲しいよ。

amazon apple music google music

43. Low – Ones and Sixes (Sub Pop)

LOW_OnesSixes_cover

このクラスの人達が昨年に続き出してくると、次はさすがに間が空くんだろうとか、色々と勘ぐってしまいますが、常に聞き惚れるバンドもそうはない。なので、来年も出してもらっても構いません。

amazon google music

42. Dråpe – Relax/Relapse (Riot Factory)

RelaxRelapse

以前からシューゲイズやドリームポップよりはサイケポップな印象があったけど、この作品でサイケバンドであったと決定的に。でもそれ以前の面影がいい影響を与えてくれる。

amazon apple music google music

41. Protomartyr – The Agent Intellect (Hardly Art)

Protomartyr

たぶん今回のなかで最も単純でややこしい作品だと思う。でもそれは何気なく複雑ってことではなくて、シンプルにダサいかカッコいいかっていうギリギリなところなんです。

amazon apple music google music

40. Royal Headache – High (What’s Your Rupture?)

Royal Headache

一方こちらはシンプルにロックを感じたやつ。同時にそれ以外のなんにもない感じで、そんなにインパクトも残さない。結果、これもそれなりにややこしいやつかも。

amazon google music

39. Unknown Mortal Orchestra – Multi-Love (Jagjaguwar)

Unknown Mortal Orchestra

もしかしたら今年のベストの中で一番浮いた存在かもしれない洒落たやつ。でも多種多様な方面からみてギリギリなところに位置する人達だなあと思う。

amazon apple music google music

38. Deerhunter – Fading Frontier (4AD)

Deerhunter

急激に大人になったと思うけど、それよりもこういう音楽も演れるんだとちょい感心した作品。って、なんか偉そうですが、違和感無く好きでした。

amazon google music

37. Sleater Kinney – No Cities to Love (Sub Pop)

Sleater Kinney

一応復活扱いではありますが、現役感はずっとあったんで他の復活組とはちょっと違うっていう印象でしたが、懐かしい音に浸るものではなく、とても研ぎ澄まされていました。

amazon apple music

36. Palehound – Dry Food (Exploding In Sound)

Palehound

女子ヴォーカルで90年代オルタナ系もトレンドのひとつですが、この女の子の空気が抜けたような歌い方が他のバンドにはない部分を感じさせてくれたのと、バンドの出す音に一貫性があるのが良かった。

amazon