Mastodonのドラマー兼シンガーであるBrann Dailorが参加するシンセ・アクト、ARCADEAが、セカンドアルバム『The Exodus of Gravity』を8月22日にRelapse Recordsからリリースすると発表しました。
このLPでは、Dailorがリードボーカルを担当しており、その歌声は現在ストリーミング可能なファーストシングル「Fuzzy Planet」で聴くことができます。楽曲の前半はシンセポップスタイルで始まり、Dailorの歌唱が前面に出ます。その後、シンセ奏者のCore AtomsとJoão Nogueiraによるインストゥルメンタルブレイクダウンが続き、これはこの曲における唯一のプログレッシブな要素となっています。Bryan Bankovichが監督したミュージックビデオは、エイリアンのプロムが舞台で、ARCADEAがライブ演奏を提供し、Dailorは『アラジン・セイン』期のデヴィッド・ボウイを彷彿とさせるルックを披露しています。
Core Atomsは「Fuzzy Planet」について、「恋に落ちた時に感じる、あの最初の曖昧な感覚についての曲です」とプレスリリースで語っています。「主人公は胞子が自分の中に入り込み、変化し始めていることに気づき、周りのあらゆる美しさに目覚めていくのです。」
Dailorは『The Exodus of Gravity』が、2017年のセルフタイトルデビューアルバムのプログレッシブなサウンドとは異なり、よりダンサブルな楽曲へと傾倒していると説明しています。彼は前作を自身のメインバンドと比較しました。
「音楽的な美学として、とても希望に満ちていて高揚感があります」とDailorは語ります。「目的は、もう少しダンサブルで、もう少し楽しいものにすることでした。前作のARCADEAのアルバムがどれほどプログレッシブだったとしても、それは私がMastodonで既にやっていることを思い出させました。私たちは何か違うことを探求するというアイデアを探求したかったのです。だから、私はグルーヴとダンス、そしてエレクトロニックな側面を受け入れることに本当に集中したかったのです。」
『The Exodus of Gravity』は、Mastodonの練習施設の地下にあるWest End Soundで、エンジニアのTom Tapleyと共にセルフプロデュース・録音されました。