Habibiがニュー・アルバム『Dreamachine』を発表、シングル「On The Road」を公開

Habibiがニュー・アルバム『Dreamachine』を発表し、シングル「On The Road」を公開しました。

Tyler Loveと長年のコラボレーターであるJay Heiselmannがプロデュースし、MGMTのマルチ・インストゥルメンタリストであるJames Richardsonが参加したこの作品集は、ポスト・パンク、エクスペリメンタル・ポップ、ヴィンテージ・ディスコをミックスし、Tom Verlaine、Diana Ross、Kate Bush、Kim Dealを思い起こさせ、バンドに共通する中東のサイケ・ミュージックへの愛情をフィルターにかけたもの。このアルバムに収録されている曲は、それぞれが独自の世界であり、より大きな何かを追い求める没入的な探求であり、バンドの演奏は、青々としたシンセサイザー、筋の通ったギター、筋肉質なリズム・セクションによって、容赦なく催眠術のように駆り立てられます。

La LuzがSub Popからのファーストアルバムを発表、「Strange World」を公開

La Luzがニューアルバム『News of the Universe』を5月24日にSub Popからリリースすると発表しました。このアルバムは、子会社Hardly Artから4枚のアルバムをリリースした後、同レーベルから初めてリリースされるもので、現在フルタイム・メンバーとしてバンドに参加しているプロデューサー、Maryam Qudus(Spacemoth)を迎えて制作されました。

『News of the Universe』は波乱の中から生まれました。新ドラマー、Audrey Johnsonをフィーチャーした最初のアルバムであり、ベーシストのLena SimonとキーボーディストのAlice Sandahlをフィーチャーした最後のアルバム。バンド・リーダーのShana Cleveland(シャナ・クリーヴランド)にとって、アルバムとアルバムの間の期間は特に困難なものでした。

現在、癌とは無縁のクリーブランドは、このアルバムの新曲「Strange World」についてこう語っています。「特に圧倒されそうになり、パニック発作と連続して戦っていた時期に友人がくれた最高のアドバイスは、外に出て靴を脱ぎ、大地に足をつけて座ることでした。そうすることで、宇宙がスローダウンして、扱いやすくなったように感じました。だからこのコーラスは、自分自身へのマントラのようなもの」

This Is Lorelei ニュー・アルバム『Box For Buddy, Box For Star』を発表、「Dancing In The Club」を公開

Nate Amosのプロジェクト、This Is Loreleiは、10年の間に33枚のEPと数百曲の楽曲を発表。今日、彼は新作アルバム『Box For Buddy, Box For Star』を、6月にDouble Double Whammyからリリースを発表。リード・シングル「Dancing In The Club」がリリースされてます。

『Box For Buddy, Box For Star』について、彼は:

「Water From Your Eyesのツアーを終えたばかりで、その間にストーンヘンジの地面に40分間横たわり、マリファナを吸うのをやめようと決心しました。当初、このアルバムはただハイにならずに音楽を作るという挑戦で、何も思いつかないんじゃないかと心配していました。ほとんど誰からも孤立して、夏の間ずっと曲を書いていました。かなりお金がなくて、かなり落ち込んでいたんですが、自分の人生をどう進めたいかを再構築しようと、ある意味健全な精神解体モードにも入っていました。良くも悪くも、私が作ったものは結局、回復が遅れたアルバムになりました」

エイモスはマリファナを止めた後、運動、ニコチン、ラーメン、作曲を日課にしました。「葉っぱが吸えなくてそわそわしたときは、いつも腕立て伏せをしていました。このタバコに火をつけて、タバコを全部吸いきるまで腕立て伏せをして、『それからまた曲を書こう』って感じでした」

American Cultureがニュー・アルバムを発表、Midwifeをフィーチャーしたシングル「Let it Go」を公開

デンバーのAmerican Cultureが4枚目のアルバム『Hey Brother, It’s Been A While』を5月3日にConvulse Recordsからリリースすると発表。プロデュースは、Hatchieや Nathaniel Rateliffのレコードを手がけたBeach Houseのドラマー、James Barone。

『Hey Brother, It’s Been A While』は、バンドにとって3年ぶりとなるアルバムで、シンガー/ギタリストのMichael Steinにとって非常に厳しい時期を記録したもの。「マイケルは去年ホームレスになったんです。私たちは彼が死んだと思っていました。だから、彼の曲の多くはその経験について歌ったもので、私の曲はその反対、つまり友人がいなくなったと思ったことについて歌ったものなの。まるで私たちが行ったり来たりして書いているかのようです」

アルバムからのファースト・シングルは、Midwifeをフィーチャーした「Let It Go」。

Blushing が、ニュー・アルバム『Sugarcoat』を発表、シングル「Tamagotchi」を公開

テキサス州オースティンを拠点に活動するドリーム・ポップ・バンド、Blushing(Christina & Noe Carmona夫妻とMichelle & Jacob Soto夫妻)は、5月3日にKanineからリリースされるニュー・アルバム『Sugarcoat』と北米ツアーを発表。それに合わせて、彼らは感染力のあるリード・シングル/ビデオ「Tamagotchi」を発表。『Sugarcoat』では、Blushingのダイナミズムが存分に発揮され、スペイシーなサイケデリアから、ツイーなポップ・ジャングルまで、巧みかつ華麗に軽快に飛び回ります。エンジニアリング、ミキシング、マスタリングにElliot Frazier (Ringo Deathstarr)とMark Gardener (Ride)を起用したSugarcoatは、オールタナティブ・ロックの40年の歴史を濃密なリバーブで探検し、混沌から調和を呼び起こす作品。

遊び心に溢れた本日のファースト・テイスト「Tamagotchi」は、最も熱狂的な90年代のオルタナ・ロック・スタイルを彷彿とさせる、エネルギッシュでアンセミックなコーラスでサクサクと慟哭。この曲は、心の優柔不断さと、恋愛ゲームのプレイアブル・キャラクターになり、重大な決断を自分のためにしてもらいたいという願望の物語。もし他の誰かがボタンを押していたら、あなたはまだ心の痛みを感じますか?バンドが監督し、バンドが出演している付属ビデオは、活気に満ちて魅力的。

Mo Troperがニューアルバム『Svengali』を発表、新曲「Billy Joel Fanclub」を公開

Mo Troperが5月3日にLame-O Recordsからリリースするニューアルバム『Svengali』を発表しました。このアルバムは、昨年のJon Brionのカヴァーアルバムに続く6枚目のオリジナル・アルバム。

Svengali』からのファースト・シングルは、「Billy Joel Fanclub」。

「この曲は、ジョエルの『The Nylon Curtain』の叙事詩 “Goodnight Saigon” を引用した唯一のラブソングかも。子供の頃、食卓でビートルズの話をするのは文字通り禁止されていました。地下室かヘッドフォンでしか音楽を聴けませんでした。その結果、何かに熱中しているのがわかると、とても恥ずかしくなります。物事に興奮していることを常に謝っています。Billy Joel Fan Clubは、自分と同じ趣味を持ち、熱意を育んでくれる人と恋に落ちるという話です。これは実話で、ビリー・ジョエル・ファンクラブというものを設立し、私に参加を求めた人の話です。それを丸く収めるために、1967年のポール・マッカートニーの曲そっくりにしてみました」

HighSchoolが、2ndEP『Accelerator』を発表し、シングル「Doesn’t Matter」を公開

ナーム/メルボルン育ちのプロジェクト、HighSchoolが、近日リリース予定の2ndスタジオEP『Accelerator』を発表し、最新シングル「Doesn’t Matter」を公開。

過去3年間、メルボルンと彼らの故郷であるロンドンでサウンドに磨きをかけてきた今度のEP『Accelerator』は、2021年にリリースされたデビューEP『Forever At Last』のシームレスな続編のようなポーズをとっています。

「Doesn’t Matter」は片思いの歌。あなたの最愛の人が、あなたの愛情や彼らに対する深い願望に気づいていない、あるいは無関心であることについて。憧れと、誰かに憧れるときに想像力が連れて行く場所について。

Henry Gosperが監督し、バンドがセルフ・プロデュースした「Doesn’t Matter」のビデオは、HighSchoolの美的世界を垣間見ることができます。

「このビデオは、メルボルン近郊の3つの別々の場所で2日間かけて撮影されました。オーストラリアの古典的なゴシック文学や映画、犯罪抑止の広告やハイウェイ・パトロールのようなテレビ番組からインスピレーションを得て、オーストラリアのセンスでモダンな南部ゴシックの雰囲気を捉えようとしました」

Hockey Dad、4年ぶりのアルバム『Rebuild Repeat』を発表、新曲「Base Camp」を公開

ウーロンゴン州ウィンダングのインディー・ロック・バンド、Hockey Dadが復活し、4年ぶりとなるニュー・アルバム『Rebuild Repeat』を発表。新曲「Base Camp」も公開しました。数日前、Zach StephensonとBilly Flemingがニュー・シングル「Base Camp」をリリースしています。

「このアルバムは、僕らにとっても、世界中のみんなにとっても、泥臭く、もやもやした数年間の後の、新鮮な再生のような感じがします」とStephensonはプレスリリースでコメント。

『Rebuild Repeat』というタイトルは、バンドとして新しいレコードを作るプロセスを表しているようなもの。自分たちだけが原材料。 過去から持っていたものを壊して、再設計し、再構築し、それを繰り返すのです。うまくいけば、その過程で構造的な完全性のヒントを学ぶことができます。

Rural Franceがニュー・アルバム『Exactamondo!』を発表、ファーストシングル「Packhorse」を公開

JanglePopHubのAOTYにも輝いた2021年のアルバム『RF』の熱狂的な反響を受け、ファズを愛するジャングル・デュオ、Rural Franceが新たな自信とともにウィルトシャーのガレージに戻ってきました。スラッカー・インディー・パンク、Teenage Tom PettiesのTom BrownとRob Fawkesがセルフ・レコーディングしたこのアルバムは、少しワイルドで、予測不可能で、しかし素晴らしくメロディアスで、ハートが膨らむような仕上がり。

Exactamondo!』は4月26日にMeritorio Recordsからリリースされ、”RF”に影響を与えたTeenage Fanclub、Lemonheads、GbVの影響を、より個性的なものへと捻じ曲げています。大げさなドラミングとMascis風のFawkesの独特なギター・ラインが牽引するローファイな珠玉の楽曲は、聴く者を笑顔にさせ、ブラウンの歌詞が肋骨を少し掘る前に、聴く者を引き込みます。

“私たちはいつも、古典的なパワー・ポップの公式を守りながらも、エッジの効いた曲が大好きでした。「このアルバムでは、それをもっと出したかったんです。緊張感のある言葉を運ぶ、完璧なメロディーを持つこと」

このアプローチは、ファースト・シングル「Packhorse」に顕著で、一見ストレートでアンセミックな愛の賛歌。

Enjoyable Listens、セカンドアルバム『Trapped In The Cage Of A Hateful Bird』を発表

何年も待ち続けてきたEnjoyable Listensの新しいLPが完成しました。彼の2枚目のロング・アルバムは『Trapped In The Cage Of A Hateful Bird』と名付けられ、4月5日にFierce Pandaから発売されます。

シングルの「That’s Where The Blood Is」、「Summer Hit」、「Tear Up The Picture Of My Kids」を含む8曲で構成され、彼の義理の母がトルコでの休暇中にひどい腸炎にかかったときの話を語るライブで人気の「Italy 11」も収録予定。