Tomin – A Willed and Conscious Balance

ARTIST : Tomin
TITLE : A Willed and Conscious Balance
LABEL :
RELEASE : 11/1/2024
GENRE : , ,
LOCATION : Chicago, Illinois

TRACKLISTING :
1.Untitled Dirge (intro)
2.Untitled Dirge
3.Love
4.4alto Revisited (interlude)
5.movement
6.Life Revisited
7.Life
8.4alto (interlude)
9.Man of Words
10.Humility in the Light of the Creator

商品カテゴリー: 商品タグ: , , , ,

Tominのデビュー作『A Willed and Conscious Balance(意志と意識のバランス)』は、新世代のアーティストたちが、しばしば「ジャズ」と呼ばれる伝統を独自の方向へと再活性化させる中で、近年問われることのなかった一連の疑問に答えるもの: 大編成のアンサンブルで活動する作曲家は?大編成のアンサンブルに取り組む作曲家たちはどこにいるのでしょうか?思いもよらないチャートを創り出し、新しいオーケストラ・サウンドや重層的な音色、ハーモニーの鮮やかな色彩を夢想するアレンジャーたちは誰にいるのでしょうか?そう、十分に注意を払えば、ビッグバンドが今も地球を闊歩し、作曲家たちが彼らのために魅力的なチャートを書いていることはご存知でしょう。

そこでTominの『A Willed and Conscious Balance』に収録されている特異なセプテットの出番。このニューヨークとシカゴの名プレイヤーたちによる美しいハーモニーとテクスチャーは、Tomin Perea-Chambleeの6曲のオリジナル曲、そしてブッカー・リトルとカラパルーシャ・モーリス・マッキンタイアの2曲のオリジナル曲に命を吹き込んでいます。これはヒューマニズム的な相乗効果を目指す音楽であり、現在では入手困難なパレットを引き出しています。この点で、トミンの『A Willed and Conscious Balance』は、2024年に聴くことができるどの新しいジャズ・アルバムともまったく異なります。

それはTominがありふれたニューヨークのミュージシャンではないから。ジャズ・アット・リンカーン・センター・ユース・オーケストラでトロンボーン奏者を務め、パンク・ヒップホップ・ジャズのスタンディング・オン・ザ・コーナーの卒業生であり、ジャズに隣接するポスト・ジャンルの奇才たちとの共演も果たしているなど。しかし、ブルックリンのDIY音楽コミュニティと静かに交渉しながらも、彼の本業であるバイオインフォマティシャンとしての科学データと研究は、サウンドとの関係やその中での彼の役割を際立たせている。彼が2020年から21年にかけて録音したBandcamp限定の自作EPの数々(そして今夏のコンピレーション『Flores para Verene/Cantos para Caramina』に収録)は、ビートのないミニチュアのベッドルームレコーディング、ホーンを重ねて作られた詩的なジャズカバー、ソロのシンセから形成されたオリジナルで満たされていました。すでに、トミンのジャズの伝統に対する深い思い入れ、楽器のブレンドに対する稀有なアプローチ、そして歴史と同様に現代のプロセスやテクノロジーに依拠した音空間を創り出そうという意欲が存分に発揮されていました。

トミンの見識と感情的な重みのある視点は、彼の芸術的な超能力のひとつであり、『A Willed and Conscious Balance』が彼の生涯を通じて集められたコラボレーターのオールスター・チームによって演奏される主な理由でもあります。トランペッターのリントン・スミスIIとチェリストの#1クレリダ・エルティメは長年の仲間で、トーミンは前者を 「ブラザー/メンター」、後者を 「シスター・ヴァイブス 」を持つ 「セクション・リーダー 」と表現。ベーシストのルーク・スチュワートとドラマーのテッチャー・ホルムズは、『Irreversible Entanglements』のリズム・セクションであり、ここのチェリスト2番で、ジェイミー・ブランチの『Fly or Die』の主要メンバーであるレスター・セント・ルイスと並んで、ブルックリン・コミュニティの中心人物です。トミンがシカゴを拠点に活動するキーボーディスト、テイアナ・デイヴィス(アナイエット・ソウルとしてもレコーディングに参加)と初めて共演したのは、2021年7月のライヴ 「Angel Bat Dawid + jaimie branch and Friends」。そのライヴはレスター、ルーク、テッチャーに初めて会った場所でもあり、この2人の偉大な女性バンドリーダーがこのライヴに与えた精神的な影響は否定しがたい。(特に、トミンがアルバムのスリーブ・ノーツで詩を共作しているブランチは)。

しかし、バンドが優れているのと同様に、これらのミュージシャンがこれらの作品に取り組む驚くべき方法、つまりトミンの頭の中にあるサウンドが互いの手の中でどのように花開くのかが、『A Willed and Conscious Balance』を勝利に導いているのです。それぞれがページの上でも外でも演奏し、ソロよりも集団の相互作用、バンド・サウンドの構築、そしてそれがどのように社会の構築に影響を与えるかということに取り組んでいることが、このアルバムの基礎となっています。楽曲の多くはライヴ・レコーディングされたものですが、個々の楽器のラインを際立たせるためではなく、聴き手を包み込み、緊張感を生み出す、より厚みのあるハーモニーの層を作り出すために、細かなオーバーダブが散りばめられています。(トロンボーンを積み重ね、チェロを分割し、複数のクラリネットをシンセに見立てた、世にも奇妙なバランス。

トミンの頭の中にあるこのサウンドは、正しいシンメトリーのコンポジションを必要としていました。そこで彼は、偉大な作家やアレンジャーが長年にわたって行なってきたことを行ないました。Movement」はこのバンドのプレイヤーを意識したもので、ベース、チェロ、ドラムのグルーヴが交錯し、トミンのフルートとリントンのトランペットがその上を浮遊するような曲。3曲は、以前ベッドルーム・ヴァージョンで登場したトーミンの作曲を再構築したもの: 「Love “はソロのキーボード・モデルから、チェロ鍵盤のドローンに根ざしたゆっくりと展開する叙事詩になり、この曲の中で最も「スピリチュアルなジャズ」のように感じられます。「Life」は、テイアナのウーリッツァーとチェーザーのファンキーなドラムが牽引するダンス・チューンになり、クレリーダのチェロ・ソロが素晴らしい対位法を奏でています。そして「Life Revisited」は、元々「Life」の逆バージョンとして書かれたもので、リードとホーンを華麗に、しかしシンプルに重ね合わせた、何層にも重なった野獣のような曲(トミンはこれを「私にはシジミのようだ」と表現しています)。トミンのソロで構成された間奏曲と合わせて考えると、この若き作曲家であり音楽思想家であるトミンの肖像が、計り知れない哀愁と独創性、そして宇宙を見据える耳と心で描かれています。

アルバムの最後を飾るのは、トミンが 「作曲面で私に大きな影響を与えた 」と語る2曲の素晴らしいカヴァー。1961年にリリースされたトランペッター、ブッカー・リトルの「Man of Words」は、コンセプチュアルな作品として書かれました(表向きは作家/プロデューサーのナット・ヘントフについてですが、作曲とフリー・プレイの新しいバランスを見つけたいというリトルの願望も現れています)。ジュリアン・プリースターのトロンボーンとエリック・ドルフィーのクラリネットを含むドラムレス・グループの前で彼のトランペットがフィーチャーされており、その色彩とアイデアがトーミンに影響を与えたことは容易に想像できます。ただし、ここではリントンの華麗で表現力豊かなホルンが、大きなグループ・サウンドの前に立ちはだかり、テイアナのローズとトミンのアルト・クラリネットが森の中から顔を覗かせ、リトルのコンセプトを大きく表現しています。最後は、カラパルシャのモーリス・マッキンタイアの「創造主の光に照らされた謙虚さ」をフルバンドで演奏。トミンが若かった頃、シカゴのサックス奏者によるこの1969年の作品に出会ったことは、AACMファミリーの作品へのさらなる入り口であり、彼自身は宗教的とは考えていないものの、彼自身の言葉を借りれば、「私たちを超えた力/私たちが幸運にも生きている人生 」に語りかけているのです。2021年に発表されたソロ・バージョンでは、トミンがクラリネットから「Humility」を再構築。ここでも彼はハーモニーを奏で、アルト+バス・クラリネットとフルートを同時に重ねてメロディーを奏で、バロック的な音の壁の前で、弦楽器が彼を下支えし、影を落としています。原題からセプテットの美しい演奏に至るまで、そのオーラはコルトレーンとファラオ、そしてここ数年崇拝されている音楽の瞬間のもの。模倣や再現ではなく、新たな想像。

新しいのに古い。このアルバム全体の初期ミックスの一部を聴いたとき、トミンの高校時代のバンド仲間で、今でも親友である彼は、このアルバムは彼が当時も作ろうと話していた音楽によく似ていると言いました。個性的なサウンド、ヒューマニズム的な理想、共有されたアクセシビリティと困難さ、スター・ソリストではなくグループとしての感覚。ジャズ “と呼ばれる伝統が前進し続けるのであれば、私たち全員がレコーディングでそれを聴くことができるかどうかにかかわらず、それは常に前進し続けるでしょう。意志と意識。