Casey MQがセカンド・アルバムを発表、リード・シングル「The Make Believe」を公開

Casey MQがGhostly Internationalから6月7日にリリースする2ndアルバム『Later that day, the day before, or the day before that』の計画を発表しました。

ロサンゼルスとカナダを行き来するこのプロデューサーは、「エレクトロニカの専門知識とピアノ作曲への愛情を組み合わせて雰囲気を作り出す」と言われており、このアルバムは彼にとってGhostlyからの初のリリースであり、2020年のbabycaseyに続く2枚目のフルレングス・リリース。このアルバムでは、C.ドビュッシーやJ.ミッチェル、スタジオジブリの映画音楽からインスピレーションを得ています。

「思い出のアルバムであり、別れのアルバムでもあるかもしれません。答えよりも疑問の方が多い」

今日、Caseyは頻繁にコラボレートしているOklouとのタッグによるリード・シングル「The Make Believe」でアルバムをプレビュー。

「この曲は、今度のアルバムのエンディング・トラックであり、変化し続ける思い出へのラブレターです。とCasey。「私はしばしば、自分が散らばった自己の断片であるかのように感じ、絶えず移り変わる記憶や日々の喪失と向き合う必要があると感じてきました。忘れることには喜びがあります。私にとってこの曲は、愛する友人の背中を押してくれたり、導いてくれたりするように感じられます」

Casey MQとOklou自身が出演するGaadjika監督によるビデオも公開されています。

シカゴのデュオ、Finomがニュー・アルバム『Not God』を発表、ファーストシングル「Haircut」を公開

シカゴのデュオ、Finomがニュー・アルバム『Not God』を発表し、ファーストシングル「Haircut」を公開しました。

『Not God』は、シカゴで愛されている双頭の怪物、Finom(fka Ohmme)の新作。Sima Cunninghamと Macie Stewartによる共同フロントマン。Jeff Tweedyのプロデュースによるこの『Not God』は、即興演奏から始まったこのコラボ・バンドのルーツから発展した、成長の驚異。

of Montrealがニューアルバム『Lady On The Cusp』を発表、「Yung Hearts Bleed Free 」を公開

of Montrealが19枚目のスタジオ・アルバム『Lady On The Cusp』を5月17日にPolyvinylからリリースすることを発表しました。このアルバムは、Kevin Barnes(ケヴィン・バーンズ)にとって、ジョージア州アテネで制作された最後のオブ・モントリオールのアルバムでもあります。

アルバムからのファースト・シングルは、バーンズのテクニカラーな音楽パレットに70年代ファンクを加えた「Hearts Bleed Free」。バーンズはこの曲について、「レオス・カラックス監督の映画『ボーイ・ミーツ・ガール』、ブーツィーの『ラバー・バンド』、そして最近買ったヤマハのTG33とカワイのK1Mに影響された」とコメント。闊歩するような、セクシーで小さなバンプのような曲を作りたかったんです。

mui zyu、新作アルバム『nothing or something to die for』を発表、新曲「the mould」を公開

今春、ニューアルバム「nothing or something to die for」をリリースするmui zyu。ロンドンを拠点とし、香港育ちのオルタナポップ・エクスペリメンタリストである彼女は、2021年に発表したデビュー・アルバムで賞賛の的となりました。Clashはそのリリースに際してmui zyuを深く取材。

5月24日にFather/Daughter Recordsからリリースされるニューアルバム「nothing or something to die for」。10月には全英ツアーが行われ、リード・シングル「the mould」を披露。

最もアブストラクトなポップ・ミュージックでありながら、生来のメロディックな資質で自身を瀬戸際から引き戻す彼女。

「『the mould』はとてもクールで、正しい型はスーパーパワーを与えてくれます。

だから私は、腐ったゼリーボウルの底で、どんなカビが良い種類で、どんなカビが悪い種類なのかを見極めようとしています」

How To Dress Wellがニューアルバム『I Am Toward You』を発表、新曲2曲を公開

How To Dress Well(Tom Krell)の6年ぶりとなるアルバム『I Am Toward You』が発表されました。アルバム『I Am Toward You』は、Domino / Weird Worldからの複数のアルバムに続き、Sargent Houseから5月10日にリリースされます。発表と同時に、新曲「New Confusion」と「No Light」がリリースされ、HTDWはCFCFとTrayer Tryonの参加により、実験的なエレクトロニック・ポップの領域に到達。「No Light」にはAnarthia DLTも参加。

「New Confusion」についてトムは、「人間の記憶に対する厳しい限界と、世代間・人類間のトラウマを代謝することの難しさを知りながら、過去とどう関わるかについて歌っています。よく言えば後悔、悪く言えば忘却と私はコーラスで歌います。しかし、この束縛から解放される道があることも歌っています」。

アルバム・タイトルの『I Am Toward You』は、Miley Cyrusの『I Adore You』の歌詞を妻が聞き間違えたことに由来するとトムは語っています。「彼女は、”すごい、力強い歌詞だね” と言ったので、どの歌詞かと尋ねたら、”私はあなたに向かっている”というコーラスを聴いたと答えたんです。私が彼女に、この曲は力強いと思うと言ったので、彼女は寛大にも、何か力強いもの、深遠なものを聞くように心を同調させたのです」

Orbury Commonがデビュー・アルバム『Sylvan Chute』を発表、新曲「The Resident」を公開

ブリストル/ストラウドを拠点にするEmlyn BainbridgeとJosh Day-JonesbによるOrbury Commonは、『The Traditional Dance of Orbury Common EP』(PRAH Recordings、2022年)に続き、デビュー・アルバムの詳細を発表。『Sylvan Chute』は6月7日にPRAH Recordingsからリリースされる予定で、彼らが思い描く世界のパノラマ的な概観、個別的でありながら織り成された一連のヴィネット、抽象的なメロドラマの音楽地図。

『Traditional Dance…』の歪んだクラブ・パルスから一転、土臭い(そして得体の知れない)シンセ、デフォルメされたサンプル、ぐちゃぐちゃになったドラム・ビートが、琴、フルート、オルガン、ギターのアンサンブルと合体した、倒錯したポップ・ソングやシュールなバラードが登場。

Orbury Commonのサウンドの変化は、アレンジの中心に置かれた2人のヴォーカルの導入によって最も強調されており、彼らの夢の世界に新たな、生気に満ちた、親密な生命をもたらしています。曲の主題は、クロムメッキでコーティングされた中世の寓話から、堕落した風景、さらには技術的に不運なロマンスまで。光と闇、壮大さと優しさの瞬間があり、何か、誰か、どこかへの憧れという玉虫色の糸で結ばれています。

Anastasia Coopeがデビューアルバム『Darning Women』と新曲を公開

シンガー・ソングライターのAnastasia Coopeが、デビュー・アルバム『Darning Woman』をJagjaguwarと契約して5月24日にリリースする。(Pitchforkの創設者Ryan Schreiberの新しいアーティスト・マネージメント会社との最初の契約でもあります)。 アルバムは彼女自身がプロデュース。

「このアルバムは、私が音楽について空間的に考え始めたものなのです」

Grace Conradが監督したビデオは、この曲にぴったり。

Elsa Hewittがニュー・アルバム『Chaos Emeralds』を発表、新曲「Citrinitas」を公開

Elsa Hewittが、2021年の『LUPA』以来となるニュー・アルバム『Chaos Emeralds』を Tompkins Squareから4月12日にリリースすることを発表し、新曲「Citrinitas」を公開しました。

トラックは主にシンセサイザーと、自然、生き物、人々、状況などの自然発生的なフィールド・レコーディング、ギター、ヴォーカル加工、そして中学生以来となる自身のフルート演奏のリサンプリングから作られました。このアルバムにつながる最初のレコーディングは、ロンドン南部のシェアハウスとその周辺で行われ、大半のトラックは、エレガントなジョージアン様式の建物の屋根裏部屋にある彼女のベッドルームスタジオで制作されました。パンデミック(世界的大流行)の最中、彼女と同居人たちは全員そこに閉じこもり、幸運にも広くて生い茂る庭があったため、Hewittはそこで内省や執筆、ヨガの練習に多くの時間を費やしたのです。錆びたブランコのロープが軋む音は、「Citrinitas」にも登場する

Charlotte Day Wilsonが2枚目のアルバム『Cyan Blue』を発表、「I Don’t Love You」を公開

Patti SmithのファンでもあるというトロントのニューR&Bバンガード、Charlotte Day Wilsonが、ニューシングル「I Don’t Love You」を含む2ndアルバム『Cyan Blue』を発表。Dani Aphroditeが監督したビデオも公開。

『Cyan Blue』は5月3日にStone Woman Music / XL Recordingsよりリリース予定。シンガー・ソングライターである彼女の2021年のデビュー・アルバム『Alpha』に続く作品。スウェーデンのシンガー、Snoh Aalegraとのコラボレーションも収録された13曲入りのこのアルバムで、彼女はLeon Thomas(SZA、Ariana Grande、Post Malone)やJack Rochon(H.E.R、Daniel Caesar)といったプロデューサーと仕事をし、純粋さを追求。

「私はまた、若い自分の色あせない目を通して見たいのです」とWilsonはステートメントで説明。「多くの荷物がなかった頃、多くの人生を生きる前。でも、若い自分に今の自分を見てほしいとも思っています。私が今持っている知恵や明晰さの一部を彼女に伝授できたらいいなと思います」

「以前は、強い基盤、芸術的な誠実さのベッドで音楽を創ることに非常に熱心でした」と彼女は続けました。「でも、それはちょっと息苦しくて、”時の試練に耐えられるような素晴らしい作品を作ればいい、プレッシャーはいらない” みたいな感じだったの。今は、すべてが完璧でなければならないという凍りついた状態から抜け出せたと思います。それよりも、その瞬間の感情をその瞬間にとらえ、その瞬間に残すことに興味があるんです」

「この曲は、愛を失い別れることは、愛を見つけることと同じくらい感動的なことなんだということを思い出させてくれる曲なの」と彼女は付け加えました。

Emily Magpieがニュー・アルバム『there are other forms of strength』をリリース、「Sunflowers」を公開。

Emily Magpieがニュー・アルバム『there are other forms of strength』を4月19日にリリースすることを発表し、シングル「Sunflowers」を公開しました。「Sunflowers」についてEmilyは、

「Sunflowersを書いたのは、不安やストレス、行き詰まりを感じていたとき。正直言って、かなりくだらない。子供の頃の遊び心や自由について考えていました。どうしてそれを失ってしまったんだろう?だから、私は自分の内なる子供たちに、その純粋な喜びに触れ、抱えているすべてのストレスから私を解放してくれるよう訴える歌を作ったの。子供たちを愛し、感謝し、今度こそ子供たちのことを忘れないと。

この曲は、私の次のアルバム『There Are Other Forms of Strength』を紹介する最初のシングルとして完璧だと感じています。子供の頃の自分なら、今の自分にアドバイスしてくれそうなことはありますか?」